北小金教室
宝くじ
2010年12月13日
先日、簡単なゲーム大会があり、景品として宝くじをもらいました。
そこで、
我孫子・北小金・流山中央教室の皆さん。思いをはせてください。
もし1等2億円が当たったら、3教室とも1つずつ欲しいものをプレゼントします。
個人で1つではなく、教室で1つです。
(ケチとかいうな!!)
電子レンジ・冷蔵庫・・・OKです。
北小金の階段をエレベーターにしてほしい・我孫子の近くにコンビニを立ててほしい・・これは却下です。お金かかりすぎです。TV・・・悩むけど却下です。多分悪影響が大きい。テストのリスニング用に、超高性能なステレオなどは置く場所がありそうならOKです。
妥当なところで、柏のスイパラでも貸し切りにして、パーティーなんかいいですね。
もちろん現実になる可能性は、かなり、相当、極めて、非常に低いですが。
宝くじは、夢を買うものです。所詮は12月31日までの夢です。あれこれと妄想してください。
しかし、過度な期待はしないでください。なにせ、確率は1%未満ですから。
ちなみに私は2億当たったら、柏に家を立てる + 那須か鬼怒川・函館か登別・京都郊外(宇治など)に温泉付きの別荘をを買います。日本中旅行して、私が気に入っている3大エリアです。
夢は見ておきましょう。
熊谷 剛