北小金教室
灼熱講習の終焉
2010年8月31日
教室長の吉田です。
あれだけ“灼熱”と騒いでいた講習も本日を持って、終了となります。
今年の夏期講習で最も灼熱だったのは…“ネバーエンディング・再テスト”でした。
北小金教室職員は、“鬼”がつくほど合格点に妥協しません。
よって、中3生なんかは朝9:00から授業を受けて、15:00から小テストの再テスト、合格するまで最大22:00までいることも多かったです。
何と13時間も滞在する生徒がいました。
衰弱しながら帰宅し、また次の日に元気良くやってきて、衰弱して帰宅する…そんな日々でした。
時には、再テストに合格した生徒の雄叫びが聞こえる日もありました…
よって、北小金教室の生徒の勉強量は、とっても多いはずです。
教室長の私も自信を持って、断言できます。
そして…そんな過酷な試練に対して、夏の太陽に負けないくらい皆まぶしい笑顔で塾にやってきてくれます。
そんな笑顔を見ると、職員のやる気も沸いてくるのです。
今度の実力テストの結果も楽しみですが、2学期の中間テストに向けてもこれくらいしっかり勉強してくれると期待しています。
今からでも遅くありません!
“香ばしい”秋に向けて、一緒に香ばしく学びませんか!?
中間テストから香ばしい結果を残し、香ばしい秋にしてみませんか!?
われわれ香ばしい職員一同でお待ちしております。