流山中央教室
4月14日(水)【修学旅行】
2010年4月14日
流山中央教室
春の入会キャンペ?ン 実施中!
4月15日(木)までに
ご入会の方に以下の割引がございます。
?入会金 2100円引き!!
?4月分授業料 無料!!
4月15日までの限定
キャンペーンです。
いよいよあと1日。
大丈夫です。
まだ、間に合いますよ。
まずは、お電話にてお問い合わせを
フラップ指導会 流山中央教室
TEL 04-7170-2200
どうも
最近は
第3のビールの
割合が
増えてきた
こうづです。
流山南部中の中学3年生は
5月中旬に修学旅行が
あるようです。
生徒と修学旅行の
話をしていた時
衝撃的な事実を知りました。
なんと
南部中では(全国の学校もそうなのかな)
修学旅行に
タクシーを使うって
言うじゃ
あ?りませんか。
えええ!!!!!
試しに
流山市加4丁目
から
JR京都駅までの
タクシー運賃を
ネットで
調べちゃいました
その料金にびっくり!!
なんと
153800円
南部中1学年で200人いるとして
タクシー1台につき
4人乗るとしても
50台!!
50台×153800円=
7690000円
随分とリッチになったもんだ
公立中学校も
と、思いきや
な?んだ。
やっぱり
東京からは新幹線で
京都まで
行くのね。
「タクシーを使う」のは
京都市内の
班行動をする時だそうです
それでも
やっぱり
びっくりですわ。
自分も修学旅行は
京都でしたが
普通に路線バスを使いましたよ。
ブログをお読みのみなさんは
どうですか。
路線バスですか
タクシーですか
路線バスを使って
迷子になりそうになりながら
時間通り来てくれなくて
あつ?い京都を巡る
あの、不快さ。
そんなこんなで
忍耐力を覚えていく
それが今はタクシーか・・・・・
羨ましいぜ!!!
こーづ