南流山教室
継続が力に!
2010年4月7日
毎度!
最近は、「もともとスポーツマンなんだよ」と生徒に言っても
誰も信じてくれなくなってきた斉藤です。
みんなと同じように、中学、高校では常に日焼けで真っ黒だったんですよ…
今回は南流山教室にお邪魔しています。
南流山の生徒達とは会う機会が少ないけど、月曜補講とかで行くからよろしくね。
さて、先日久しぶりにテニスをしました。
いや?、体力の無いこと、無いこと。
自分のイメージする球筋と全く違うし
追いつくと思ったボールにも追いつけない始末。
経験だけで何とか対応しているレベルでした。さすがにちょっと悲しくなりました。
継続してテニスをしているメンバーは動ける量が全く違う。同じ世代なのに…
みんな、体力維持の為などと考えずにただただ楽しんでやっているメンバーです。
楽しむ力、継続の力は凄いですね。
これからは、天下統一を目指しながら、テニスをする頻度も増やそうと思います。
継続は力なり! (多少無理やりですが…)
以上、現場から斉藤がお伝えしました。