未分類
明けましておめでとうございます
2010年1月4日
明けましておめでとうございます。
今年度もフラップ指導会スタッフ一同、学力の向上と受験の合格を目指して全力を尽くしますので、どうか、よろしくお願いします。
本日のキーワード「あけおめ。ことよろ」先着3名に何かあるかもしれません。
さて、皆さんは年明けをどこで迎えましたか?
私は九十九里浜まであと10分ほどのところにあるコンビニの駐車場で迎えました。
あるYさんという、腐れ縁の友人に、大晦日の10時ごろにいきなり「九十九里行こう!!」っと無理につれだされ、運転させられました。しかし、新年までにたどり着けず、こうなってしまいました。
ちなみにお目当ての「初日の出は見ることが出来ました」
そのまま一度帰宅し、2時間ほど仮眠し、毎年恒例の湯島天神にお参りに行ってきました。
今年の天神は、いつもよりやや人が多かったため、普段2時間のところを2時間半以上かかって天神様に入りました。何でも中学受験生が過去最大だとか・・。
天神からの帰宅は、1月1日の5時半ごろになりました。この日、月が妙なオーラを出していて、変な月・・とYさんと話していましたが、月食だったのですね。後で知ってびっくりしました。
月食って、月がオーラを出すんですね。何か神秘的な月でした。
そういうわけで今年もよろしくお願いします。