小金原教室
期末テスト対策・中1&直前補講のお知らせ!
2009年11月13日
こんにちは、小金原教室の小野寺です。
今回は、小金原の中1テスト対策についてお話します。
まずは英語です。
英語は、ひたすら教科書の読み込みを進めています。
教科書は、全ての基本です。
『基礎なくして、応用を語るなかれ』ということで、教科書の内容を
暗記してしまうくらい読み込むことが大切です。
ヤマ場である、三単現のsも、付ける付けないは体で覚えましょう。
数学は、一次方程式+比例・反比例あたりが範囲です。
比例については、夏からしつこくやっているので、みんな身について
きました。反比例も、実は比例より簡単なので、皆サクサク進んでいます。
問題は、一次方程式の文章題。
パターンは決まっているのですが、なかなかモノに出来ていません。
テストまでの残りの授業は、一次方程式をひたすら特訓します。
そして、来る11/15は、テスト直前対策補講です。
朝9時から、午後3時まで、テストに向けて怒涛の追い込みをかけます。
わからないところを持ち寄って、みんな集合だ!
※今回のテスト直前補講は、事前のご予約があれば、外部生の参加も可能です。
FLAP充実のフォロー制度を、ぜひ体感してください。
詳しくは、047-374-5300まで。