未分類
【小6対象】中学準備講座開講
2009年9月25日
【告知】
? 中学入学準備講座【英語】
毎週水曜日5:00?5:50
内容:中学に入って最初に行うアルファベットや簡単な挨拶
be動詞の文章の基礎を取り扱っていきます。
理解が早い場合は、復習テストを繰り返しながら先に進んでいきます。
? 中学入学準備講座【算数・復習】
毎週火曜日5:00?5:50
内容:小学校で苦手としている生徒の多い
「速さ」「割合」の文章題を中心に授業を行います。
その後、苦手な単元、弱い単元を中心に指導を行います。
? 中学入学準備講座【数学・予習】
毎週木曜日5:00?5:50
内容:中学校に入ってまず習う単元
「正負の数」の基礎から計算
を中心に演習します。
もちろん小学校の計算の確認も行います。
授業の詳細、体験授業など御問い合わせ、お申込みは
みのり台教室までご連絡下さい。
?047-311-4185
もう9月も終わりに近づいています。
残暑も厳しくはありますが、もう秋です。
あっ
という間に今年も残り3ヶ月です。
と、なると(←ドナルドじゃないよ)
新学年に向けての準備が必要になってきます。
特に6年生は
小学校 ⇒ 中学校
へと新たな世界へ旅立ちます。
色々なお友達との出会い
様々な部活
交通機関の運賃が大人料金に!!
などなど
たくさんの事柄が大きく変わってきます。
もちろん勉強の難しさもです。
単元が終わった後にやっていたテストが
今度からは
難易度も高くなり、テスト範囲も広くなってきます。
小学校では
勉強しなくてもある程度取れていた点数(テストでの)が
中学校では
勉強して、やっとある程度の点数が取れるもの
になってしまいます
しかし、勉強をすると一口で言っても
普段から勉強しない生徒が突如
テスト前だけ素晴らしい集中力を発揮して・・・
という事はあまりありません。
今後の事も考えて
この期に
普段から
「勉強をする習慣」
をつけてみてはいかがでしょうか?