小金原教室
心に残る表現
2009年7月25日
こんにちは、小金原教室の小野寺です。
いよいよ、夏期講習期間が始まり、小金原では中3単科講座、
小学生・中1中2わかる特訓を皮切りに授業が始まっていますが、
それとはまた別に、普通にブログを更新させていただきます。
皆さんは、「心に残るセリフ」を耳にしたことはありますか?
家族、親、先生などの身近な人、歌の歌詞、好きな芸能人の発言、
何でもいいです。「何か頭から離れないんだよな」というような、セリフを。
私も人生の中で、いくつか心に残るフレーズを耳にしてきました。
その中で、つい最近耳にした言葉をご紹介します。
「10年後のあなたはどうなっていると思いますか?」と問われた返事で、
「まぶしくて、見えない」
発言者はあのGACKTです。
私はGACKTがソロデビューする前、MALICE MIZERというバンドに
在籍していた頃からのファンなので、彼がいかにも言いそうなセリフ
だとわかるのですが、不意を突かれて胸にズシンと来ました。
カッコいい発言ですよね。これをネタではなくて本気で言っている
ところが彼たる所以です。
芸能人は発言が取り沙汰される職業で、それはマスメディアを通して
広く発信されるわけですが、私たち人にものを教える職業も、彼らとは
比べ物にならないほど小さくはありますが、言葉を発信する仕事です。
良い方にも悪い方にも、発言には気をつけたいと考えています。
そして、いつか生徒の心の琴線に触れるようなセリフが言えたらな、
と思っています。
まあ、狙って言えるものではないですけれども。