小金原教室
期末テスト直前日曜補講
2009年6月5日
こんにちは。小金原教室副教室長の小野寺です。
さて、今月は、中学生の生徒さんには一大イベントがございますね。
そう、『期末テスト』です。
酒井根中学校を除く各学校では、中間テストがありませんでしたので、
今学期唯一のテスト、また、中学一年生にとっては、初めての定期テストと
なります。
中学二・三年生にとっては、前回のテストから間が空いているので、みんな
気が緩んでいると思います。
だからこそ!そこがチャンスです。みんなの気が緩んでいるからこそ、わたしたちは
気を緩めずにいつもどおりのパフォーマンスをするだけで、相対的に順位が
上がって くるのではないでしょうか。
周りの空気に流されずに平常心を保つこと、これが勝利への鍵です。そのために、
皆さんは『自分が何点取りたいか』、これを強く意識して欲しいと思います。
ただ漠然と勉強するのではなく、目標点数を取るために、何が足りないのかを
考えながら、期末テスト本番までの日々を過ごしてください。
そこで一つ、私たちからのプレゼント。そう、テスト直前日曜補講です。
6月21日 日曜日 午前9:00?午後3:50 (中1、中2)
午後4:00?午後9:50 (中3)
この日は普段休塾日である日曜日を、特別に開放いたします。普段の月曜
補講のような形で学習を進めていきますので、筆記用具、学校の教科書、
ノート、ワーク、塾のテキスト等々、そして、『本気のやる気』を持って
小金原教室に集合してください。
また、昼夜それぞれ休憩時間がありますので、お弁当、もしくはお弁当代の
ご用意もお忘れなく。もちろん、一旦家に戻って食事をとっても構いません。
『どうしても用事があるので、途中からしか来られない、途中で帰らなければ
いけない』という場合も、遠慮せずに来てください。何度も申し上げますが、
一番大切なのは『本気のやる気』です。
この直前補講を使って、成績UPへと羽ばたいた先輩たちがたくさんいます。
皆さんも、それに続いてください。
そして、『本気のやる気』を持って、見事長時間の勉強を成し遂げたみんなには、
先生たちからのスペシャルサプライズ(?)があったり、無かったりするかも
しれませんので、ぜひ頑張ってくださいね。