北小金教室
世間は狭かった!
2009年6月29日
昨日、教え子の所属する合唱団の演奏を聴きに行きました。
駅へ行く途中、テコテコ歩いている私を
乾麺みたいな視線で凝視する にーちゃんが・・・・・
「変な人だと、嫌だから シカトしておこ」
それでもなお鋭い視線を感じたので
ふと顔を見ると!!!!!
うちの教室の卒塾生でした(笑)
卒塾してから、2年半位振りの再会ですね
元気そうでした。
なかなかのイケメンに成長していた のですが、
性格や雰囲気が全然変わってなかったなあ。
専門学校に行くと言っていましたが
勉強はまだまだ続きます。
何かあったらまた声をかけてください。
う?ん世間は狭いなあ。
そして教え子の合唱団の演奏へ。
今回で2回目。
今回はアカペラでとてもハーモニーが綺麗な曲を演奏していました。
ちゃんとハモってたぞ!
たくさん練習した成果が出ていたのだと思います。
終了後、指揮者の先生にご挨拶に。
実はこの先生、私の高校時代の先輩とお知り合いで
「えっ!?○○の後輩なの
世間は狭いなあ?」と先生ポツリ。
わたくしも今年で
(10X+Y)歳となりますが、
(0≦X≦9、0≦Y≦9)
小中高大学生だった時には感じなかった
世間は以外と狭いんだな?という気持ちを
ひしひしと感じます。
いろいろな人と繋がり合っていきているのですね。
人間は。
特にオチも、壮大な結末もなく
本日のブログ、終了!!!
神津