未分類
卒業
2009年3月11日
明日、明後日には中学3年生は
卒業式を迎える事と思います。
中学校での楽しい思い出と共に
新しい生活を頑張って下さい!!
さて、卒業という事で
自分も初心者マークからは卒業をしたわけですが、
車の運転には十分注意しないといけないですね。
慣れて来た時こそ注意を!!
さだまさしさんの「償い」
という曲を聴くたびに思います。
(曲を聴いて涙が出てきたのは
この曲が初めてでした・・・。
メッセージ性が強いので是非歌詞だけでも読んでみてください。
ちなみに昔生徒に話しましたが、華麗にスルーされた事を記憶しています)
みなさんも新しい生活に慣れてきたときこそ
より一層の注意をしていってください。
【独り言】
無洗米・・・
ややこしい名前です。
自分は3,4年前からこれを使っています。
そして、昨年まで
無洗米を・・・
無洗米を・・・
無洗米を・・・
洗ってました!!
無
レあ
洗
米
じゃないんですか?
レ点は
「無」と「洗」
の間に隠れていて
洗って無い米
もしくは
洗米の打ち消し
「洗ってあるお米」の打ち消し
=「洗っていないお米」
どちらにしろ洗って無いと勘違いするじゃないですか!!
今までの労力を返せ・・・
この際だから
不必要洗米
に名前を変えてください・・・。
これなら
「洗う必要が無い(不)お米」
ってニュアンスでわかるような気も・・・
今後
自分のような
悲しい事故にあう人を
これ以上出さないためにも・・・。
【本日の格言】
聞くは一時の恥、
聞かぬは一生の恥!!
わからない事、
これで合ってるの?
と怪しいと思ったら
すぐに聞くようにしましょう!!