北小金教室
フラップの先生に!!
2009年1月16日
本日、千葉県私立高校の前期日程初日。
北小金教室の生徒も人生初めてとなる入学試験に
行って来た。
今年の中学3年生たちは、北小金教室が開校した時の1年生。
つまり、この3年間の彼らの成長振りを全て知っている学年である。
一番付き合いが長いMくんなんかは、開校月の3月の前、
2月に初対面をしたから彼が小6の時から知っている
まだ、小猿のようなイデタチだった彼に、
気がついたら!!!
身長を抜かされた!!!(よく成長したよ
ホンマ 《涙》)
嬉しかったのは、私が何気なく言った一言が彼の役に立ったこと。
神津曰く、
「おい、M! 君は数学がめっちゃ得意なんだから
将来、フラップの先生にでもなりなよ」 と。
彼は本日の入学試験の面接で、「将来の夢は何ですか」と
聞かれたとのこと。
Mくん応えて曰く、
「ずばり!塾の先生です!人に教える喜びを感じて、人の役にたっていきたい」と、
かっこよくキメたそうな。
よかったなM!!! 人の話はきちんと聞くもんもんなんだぞ。
もしかして、本当に一緒に働く日が来るかも?と
淡い期待を寄せつつ、
こうして神津の受験初日にどぎまぎだった的な1日は終了。