未分類
夏も終わりそして中間へ・・・
2008年9月9日
「ねぇ、先生のブログはなんで真面目じゃないの?」
と生徒に聞かれてしまった末定です。
違うんだよ・・・
自分は真面目に書いているんだよ。
真面目に実生活を
ありのままに書いているだけなんだよ。
ただ、悲しい事にその実生活が
話のネタとして使えてしまっているだけなんだよ・・・。
さて、背中に哀愁を漂わせたところでお願いがあります。
【短歌投票のお願い】
13日(土)まで短歌の投票を受け付けています。
みのり台短歌の中から良いなと感じた短歌を
(↑クリックでページに飛びます)
投票用紙に記入して投票をして頂ければと思います。
9月末から10月中旬にかけて定期試験が控えています。
毎度ながら目標を書かされるわけですが、
本日は中3が目標を書きました。
その中で1人、
お!?コイツは只者じゃない
と感じた生徒がいますので
その生徒の具体的な行動計画を紹介いたします。
「英語の小テストで満天をとる」
そうですね、
英単語などの小テストを大事にしていけば
自ずと結果は出てきますね。
そして何よりもきっとこの生徒は
夜帰るときに夜空でも見上げているのでしょう。
夏も終わりに近づき澄んだキレイな空に
憧れているロマンチックな生徒なんですねぇ・・・。
もしくは
天下を取る!!
と同じニュアンスで
満天を取る!!
って書いたのでしょう。
将来の夢は
世界征服ならぬ
宇宙征服ですかね・・・。
この生徒にまず自分からやさしいフォローをしてあげるとしたら
漢字をやれ(怒)
って事くらいですかね。
いやぁ、慈愛に満ちた言葉ですね。
我ながら素晴らしい言葉だと自画自賛しています。
さて、中3にとっては入試に関係する最後の通知表が出ます。
今まで以上に頑張っていきましょう!!!!!!!!!!!