未分類
夏期講習前半戦終了
2008年8月12日
本日のフォローアップ、授業を持ちまして夏期講習の前半戦が終了します。
8/13(水)?8/17(日)まで休校日
となっております。
8/18(月) 午前9:00から受付再開
となりますのでご注意下さい。
お盆休み中にどこかへ出かける家庭も多いと思います。
水の事故や体調管理には気をつけて下さい。
お祭り等の夜の外出では十分に注意して事件などに巻き込まれないようにして下さい。
そして、8/18以降の授業日には真っ黒に焼け元気な姿を是非見せてください。
(まさか中3、高3で日に焼けてくるなんて事は・・・無いですよねぇ?)
お盆休み中ずっと部屋にこもってゲームをしていたとか
マンガを読み漁っていたとか無いようにしてください。
少なくても健康で文化的なお盆休みを過ごしてくださいね。
↑ 今回は珍しく個別指導の写真です。
高3S君と、S先生の授業風景です。
あと少しの辛抱です、頑張れ高3生!!
この時期の模試では浪人生がいる分やはり成績が低く出てしまいます。
しかし、今ちゃんとやっておけば直前の模試の時にはいい結果が出ます。
やらなければいけない事が多く大変だとは思いますが頑張っていきましょう!!
自習室はいくらでも使ってもらって構いませんので集中して乗り切りましょう!!
話し変わってS先生には月曜補講の時によく来てもらっています。
先日とある小6の生徒に次回の月曜補講の先生はS先生だからと伝えると
「誰?」
と聞かれました。
金曜日の授業の時に来ている先生だと言うと
「あ?、あのイケメン先生か」
・
・
・
・
・
!?
ちょっ、ちょっと待てよ!!(←キムタク風に)
なぜ、「イケメン」とわざわざ言うの!?
それじゃまるで目の前にいるこのS(スエサダ)先生はイケメンじゃないみたいじゃない!?
問いただすと生徒は3秒後にこう答えました。
生徒:「・・・そんな事無いよ」
自分:「そ、そうだよね。アハ、アハハハノヽノヽノヽ」
乾いた笑いが教室に響き渡っていましたとさ。
太陽が地平線に沈みかけた 夕闇の中、
自分の気持ちも沈んだ6月下旬のお話でした。